Skip to content
- HOME
- idリアルストーリー
- 日本人モニターのリアルな体験談
モデル紹介
名前:サオリさん
手術名:両顎手術、Vライン形成、人中縮小
[手術前]
突き出た口元と面長で悩まれていたサオリさん。
今回、id美容外科でパク・サンフン先生に両顎手術を受けることになりました!
[手術直後]
全身麻酔が効いて、気がつくと手術は終わっていました。
血抜きのための管が通されていて、尿管にも管が通されていました。
手術後は6時間眠ってはいけないのですが、
前日にしっかりと睡眠をとっていたため私はそんなに辛くありませんでした。
[手術翌日]
↑パク先生の回診 ↑腫れケアレーザー
翌日には管を全て外してもらいだいぶ楽にはなりましたが、今度は鼻が詰まりはじめました。
点滴のおかげか痛みはほとんど感じませんでした。
ベッドを倒して寝てはいけないので、それが私にとって一番辛いことでした。
どうしても我慢できずに倒して寝てしまい結構注意されました(泣)
↑腫れ管理
腫れケアも受けて、とっても気持ち良かったです!
まだ食べたいものもあまり食べれないので、早くおいしいものが食べられるようになったらいいな。
[手術後 1週間]
今日は鼻部分のの抜糸を行いました。
顔の腫れと麻痺もあり、少し痣もあり、鼻血も少しだけ出ました。
だけど体自体は元気で、毎日散歩に励みました。
顔はまだ麻痺が残っていますが、少しずつ感覚が戻ってきてる感じがします。
腫れもちょっとずつ引いています。
[抜糸・帰国]
2週間目に口の抜糸をしました。
とても痛くて涙が出てしまうほどの痛みでした。
タックスリファンドと出国証明書を発行してもらいやっと帰国です。
[手術後 1ヶ月]
少しずつ腫れが引いています。
まだ口は少ししか開きません。口元と顎の痺れはまだ残っています。
頬の痺れはだいぶなくなってきました!
[手術後 2ヶ月]
見た目はものすごく変わったと思います。周囲からも若返ったとよく言われます。
術前に指摘されていた頬のたるみが目立っていて、早くお金をためてリフトアップに行きたいです(笑)
口は指2本分くらい開くようになってきました。
顎の痺れはまだ残っていますし、噛み合わせが変わり歯が痛くなったり大変な部分もありますが、
そのリスク以上に見た目の変化が大きいのでidで手術を受けて良かったと思っています。
[手術後 4ヶ月]
手術してからもう4ヶ月が経過しました!
歯列矯正をまだしてなかったので
一度id歯科に見てもらおうと思い再び訪問しました!
歯が痛かったのは噛み合わせが合っていなかったのが原因でした。
早く歯列矯正を始めないとなと思いました。
自分で手術前の写真と手術後の写真を見比べても顔の長さが全く違うので驚きでした。
先生やカウンセラーさんにもう面長で悩む必要はないよと言ってもらいうれしかったです^^
本当にありがとうございました!
[両顎手術 ビフォーアフター]
注意事項: 患者様それぞれのケースにより整形後の結果が異なることを考慮の上、ホームページの 症例写真をご参考下さい。