検診前の進行過程
      カウンセリングカルテの
作成
        カウンセリング前に患者様の一般的な情報及び健康状態、既往歴を把握するためにカルテを作成します。
      検診前の相談
検診前に患者様の診断のため該当の医療陣との診療相談を行います。
      検診の日時を予約
手術前、総合検診のためご都合の宜しい日程で予約を行います。
検診前日の注意事項
- 飲酒は絶対にお控え下さいませ。
 - 服用中のお薬はなるべく検診2~3日前から服用をおやめ下さい。(※ 高血圧・糖尿病患者様の場合、主治医とご相談下さいませ。)
 - 妊娠中や生理中には検査をお控え下さい。
 - 過労・過食をされた場合には的確な検査を行うことが出来ません。
 
検診当日の進行過程
      検診の受付
病院に到着後、受付けを済まし案内された場所で待機します。
      着替え
脱衣室に移動し下着(パンツ)のみ着用し準備されているガウンにお着替え下さい。
      総合検診進行
基本の身体測定からレントゲン撮影・心電図検査・ 骨密度検査・精密血液検査等50項目余りの総合検査を案内に従い順番に行います。
検診当日の注意事項
- 朝食はもちろん水・お薬・ガム・タバコ等は一切禁止です。
 - 検診当日、なるべく貴重品やアクセサリーはお持ち頂かない様お願い致します。
 - メガネ・コンタクトレンズの着用 は構いません。
 - 検診の項目に尿検査がありますので、ご訪問前にお忘れになりませんようお願い致します。
 
検診後の進行過程
      検診結果の確認
約1週間以内に検診結果が確認出来、検診結果に問題がある場合は結果及び手術に関する相談が行われます。
      安全な手術準備
脱衣室に移動し下着(パンツ)のみ着用し準備されているガウンにお着替え下さい。